トライオートFX 9月から始めたよ!

トライオートFX 9月から始めたよ!

インヴァスト証券「トライオートETF」

今月からトライオートFXを始めました。

始めた動機ですが、最初はGMO Click証券のCFDでナスダック100を9/4にポジションを持ち、高掴みからの苦戦がありストレスやっべーから「もう感情じゃま!勝手に売買しねえかな?」から「そう言えばJinさんトライオートってのやってたっけ?」ということ思い出し、最初にトライオートETFから始め、その流れでその流れでトライオートFXにたどり着きました(・ω・)

感想としては「楽、暇!あまり増えん(笑)」です。

トライオートETFはそれなりに値幅動くので気になりますが、トライオートFXはまーたく動かない!まー変動が少ないレンジの選んだからでしょう。それでもバックテスト約1.5年で68.14%を弾き出してるので侮れません!

(引用元:トライオートFX 自動売買セレクト一覧)

その名も

コアレンジャー_豪ドル/NZドル

コアレンジャー

草ーwwww

おっと失礼しました。しかしレンジャーとか狙ってるとしか思えません。

いやいやもっとツワモノを見つけました

(引用元:トライオートFX 自動売買セレクト一覧)

 

え?…え?

えぇ…スワッパー…わろ

話が脱線しました。すいません…

ほったらかしで比較的安全な「豪ドル/NZドル」でちょびちょび稼げればいいのではないでしょうか。

(引用元:トライオートFX 月足チャート)

2014年から4年間ずっとレンジになっています。コアレンジャーというのはレンジを想定したロジックなので約1.5年で68.14%が出せるのだと思います。

 

自動売買セレクトのロジックについて
ロジック「コアレンジャー」とは?

レンジ帯を2つに分け、中心のコアレンジで細かく売買し、サブレンジでは大きな利幅で取引を行います。サブレンジでは、価格の戻りを想定した取引をするようデザインされています。

(引用元:トライオートFX コアレンジャー)

 

ロジック「スワッパー」とは?

高金利通貨の値動きにフィットするようデザインされており、利幅よりもカウンター値を大きくすることで徐々に買い下がる取引を行います。スワップポイントを得ながら、短期の反発を狙う設計です。

(引用元:トライオートFX スワッパー)

今用意されているのはこの2種類のようです。まだ導入されて日が浅いですので今後新しいロジックが出るかもしれません。その時は改めましてご紹介いたします!

インヴァスト証券「トライオートETF」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です