ジュニアNISA(投資信託)のポートフォリオを公開(長女・次女)します

ジュニアNISA(投資信託)のポートフォリオを公開(長女・次女)します

今回はジュニアNISAで投資をしている長女と次女のポートフォリオとなります。

ジュニアNISAは18歳までおろすことができず使い勝手は難しいのですが、子供の貯金をそのままにしておくのももったいないし、学資保険は赤ちゃんの時から積み立てていますがが利率を考えると「なんだかなー」とも思います。とはいえ、我が家は元々貯蓄癖があまりなかったので、学資保険は無意識にたまっていくためこれはこれでとても助かってます。

ただ、投資リテラシーが鍛えられてくると、色々気になってくるものなんですよね(笑)。

…では話をジュニアNISAに戻しましょう。

 

まずは長女のポートフォリオからです。すべて投資信託のインデックスファンドで固めました。子供の投資なのでかなり固い構成です。

長女:ジュニアNISA、投資信託のポートフォリオ

アセットアロケーションの割合目標は

国内株式:20.00%
・ニッセイ日経225インデックスファンド
・eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
先進国債券:25.00%
・eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
新興国債券:5.00%
・iFree 新興国債券インデックス
先進国株式:25.00%
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
・iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
新興国株式:15.00%
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
国内REIT:5.00%
・たわらノーロード 国内リート
海外REIT:5.00%
・ニッセイグローバルリートインデックスファンド
合計:100.00%

今年はジュニアNISA枠80万円の内30万円を投資額に設定しており、現時点で36.07%の購入が完了しており、取得割合が

国内株式:6.95%
先進国債券:6.25%
新興国債券:1.25%
先進国株式:14.13%
新興国株式:4.98%
国内REIT:1.25%
海外REIT:1.25%
合計:36.07%

となっています。

 

次に次女のポートフォリオになります。基本は長女と同じです。

次女:ジュニアNISA、投資信託のポートフォリオ

アセットアロケーションの割合目標は長女と同じにしています。違いはあまりないです。遊び心で若干銘柄を変えている程度となります。

国内株式:20.00%
・ニッセイ日経225インデックスファンド
・ニッセイ日経平均インデックスファンド
先進国債券:25.00%
・eMAXIS Slim 先進国債券インデックス
新興国債券:5.00%
・iFree 新興国債券インデックス
先進国株式:25.00%
・楽天・バンガード・ファンド(全米株式)
・iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
新興国株式:15.00%
・楽天・バンガード・ファンド(新興国株式)
国内REIT:5.00%
・たわらノーロード 国内リート
海外REIT:5.00%
・ニッセイグローバルリートインデックスファンド
合計:100.00%

取得割合は長女と全く同じく

国内株式:6.95%
先進国債券:6.25%
新興国債券:1.25%
先進国株式:14.13%
新興国株式:4.98%
国内REIT:1.25%
海外REIT:1.25%
合計:36.07%

となっています。

月1回の積み立てでドルコスト平均法を完成
長女・次女ともに、今年は30万円を予算に初月1回の割合で自動積立設定をしています。今年はこのまま放置ですね。来年は年末に予算を決めて、同じく月1回の自動積み立てを行う予定です。

ジュニアNISAは5年間非課税です。このチャンスを生かして、また余計な感情を入れないように年間の予算だけ決めて、月1回のドルコスト平均法を設定して放置して育てていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です